第二種電気工事士 令和6年度上期 問題㉖
一般財団法人 電気技術センター 過去問
https://www.shiken.or.jp/construction/second/qa
目次
使用電圧 100 V の低圧電路に,地絡が生じた場合 0.1 秒で自動的に電路を遮断する装置が施してある。この電路の屋外に D 種接地工事が必要な自動販売機がある。その接地抵抗値a[Ω]と電路の絶縁抵抗値 b[MΩ]の組合せとして,「電気設備に関する技術基準を定める省令」及び「電気設備の技術基準の解釈」に適合していないものは。
イ.a 600
b 2.0
ロ.a 500
b 1.0
ハ.a 100
b 0.2
ニ.a 10
b 0.1
解答
答えはイ
正しい解き方
動作時間が0.1秒(0.5秒以内)の漏電遮断器が設置されているので、D種接地工事の接地抵抗値は500Ω以下。
絶縁抵抗値は電路が対地電圧150V以下なので0.1MΩ以上必要。
私みたいなアホでも解ける方法
0.5秒以内は500Ω以下、0.1MΩ以上必要
コメント