
仕事が趣味。仕事がホントに楽しかった。残業軽く120時間超えて休みも半年無し。家に帰るのは正月。ブラック企業だが仕事は楽しかった…が適応障害で休職。
地元に帰り家族と生き方を見つめ直す私のブログ。
人生を楽しむのが目標に!
-
転職の壁:機械製造から機械保全への挑戦と不採用
地元企業に応募したけど不採用 転職活動の一環として、地元の休みが多い企業に応募... -
転職の現実:AIで作った履歴書で書類選考落ち
AIで作った履歴書で応募したけど 転職活動を進める中で、AIを使って履歴書と職務経... -
ケネディー暗殺をアホでもわかるように要約し書籍へ
ケネディー暗殺の書籍を書いてる ケネディー暗殺について書籍を書いてる。 歴史的... -
仕事探しのコツ:生成AIで履歴書を書く方法
生成AIで履歴書を書く準備 仕事探しの書類作成を効率的に進めるために、生成AIを使... -
仕事探しの準備:生成AIで履歴書と職務経歴書を書く
ハローワークインターネット求人で応募 仕事探しの準備として、ハローワークインタ... -
仕事探しを振り返る:地元企業に応募した理由
仕事探しで地元企業に応募した経緯 仕事探しの過程で、昨日気になっていた地元の休... -
人生の選択に悩む:国家公務員か近場か前々会社か
人生の選択肢に悩む瞬間 人生の選択に直面して、頭を悩ませている。 仕事の方向性... -
配信環境を整える:デスク整理と新ミキサー準備
配信環境を見直すきっかけ 配信を続けていく中で、環境を整える必要性を感じてきた... -
配信改善へ:Roland GO:MIXERを諦めて新ミキサーを考える
Roland GO:MIXERを諦める決断 配信の音質問題に悩んで、ついにRoland GO:MIXERを諦... -
配信失敗の原因は?Roland GO:MIXERが合わないのかも
配信失敗の原因を振り返る 配信をやってみて、失敗の原因を考えることが増えた。 ... -
配信の音がやばいことに!今後の音響改善を考える
配信動画を見て驚愕した瞬間 自分の配信動画を見直して、驚愕した。音がやばいこと... -
書籍販売開始:Amazon Kindleにアップしました!
書籍販売がKindleで始まるよ 書籍販売の第一歩として、Amazon Kindleに本をアップ...