低圧屋内配線の分岐回路の設計で,配線用遮断器,分岐回路の電線の太さ及びコンセントの組合せとして,適切なものは。ただし,分岐点から配線用遮断器までは3 m,配線用遮断器からコンセントまでは8 m とし, 電線の数値は分岐回路の電線(軟銅線)の太さを示す。アホでも解ける第二種電気工事士

  • URLをコピーしました!

第二種電気工事士 令和6年度上期 問題⑩

一般財団法人 電気技術センター 過去問

https://www.shiken.or.jp/construction/second/qa

目次

低圧屋内配線の分岐回路の設計で,配線用遮断器,分岐回路の電線の太さ及びコンセントの組合せとして,適切なものは。ただし,分岐点から配線用遮断器までは3 m,配線用遮断器からコンセントまでは8 m とし, 電線の数値は分岐回路の電線(軟銅線)の太さを示す。また,コンセントは兼用コンセントではないものとする。

解答

答えはイ

正しい解き方

分岐回路の種類コンセントの定格電流電線の太さ(軟銅線)
15Aのヒューズまたは配線用遮断器分岐回路15A以下直径1.6mm以上
20Aの配線用遮断器分岐回路20A以下直径1.6mm以上
20Aのヒューズ分岐回路20A直径2.0mm以上
30Aのヒューズまたは配線用遮断器分岐回路20A以上
30A以下
直径2.6mm以上
(断面積5.5mm²以上)
40Aのヒューズまたは配線用遮断器分岐回路30A以上
40A以下
断面積8mm²以上
50Aのヒューズまたは配線用遮断器分岐回路40A以上
50A以下
断面積14mm²以上

20A、2.0mm、20Aのコンセント2個が正しい。

答えはイ

私みたいなアホでも解ける方法

コンセントの数は無視

Aを見る線の太さを見るコンセントを見る
15A1.6mm以上15A以下
20A2.0mm以上20A以下
30A2.6mm以上(断面積5.5mm²以上)20A以上30A以下
40A断面積8mm²以上30A以上40A以下
50A断面積14mm²以上40A以上50A以下

この表より、20A、2.0mm、20Aのコンセント2個が正しい。

答えはイ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次