動画配信で理不尽なコメント…初心者なのに低評価って?

  • URLをコピーしました!
目次

動画配信で理不尽なコメントにモヤモヤ

動画配信中に理不尽なコメントが来て、めっちゃモヤモヤしてる。

仕事が趣味で忙しく働いてたけど、体調を崩して今は無職。

配信を新しい挑戦として始めて、前回はグランツーリスモ7のYouTube・TikTok配信が楽しかったって書いた(こちら)。

その配信は視聴者との交流が楽しかったけど、最近の配信で理不尽なコメントが来たんだ。

具体的には、

「サムネ本気で言ってます?」

「コメントみてないようですし喋りませんね」

「残念ですが低評価押させていただきました」

「リスナー無視で配信してるなら…」

ってコメント。

私はプロフィールに「初心者」って書いてるのに、運転中にコメント見て返事しろとか、ゲーム初心者にそんな余裕ないよ。

で、「それなら配信するな」って言うなら、見なきゃ良いじゃんって言いたい。

無料で見て文句言うなら、私が金を取り出してからにしてほしいよ。

動画配信でのコメント対応に悩んでる人は、お問い合わせXアカウント(旧Twitter)で教えてほしい。

そして、このリスナーさんの意見に賛成って人も意見を教えて欲しい。

私の感覚が間違ってるのか…

初心者なのに低評価…コメントの理不尽さに困惑

コメントの内容を詳しく見ると、めっちゃ理不尽だなって感じた。

「サムネ本気で言ってます?」

って、私は初心者だし、頑張って作っただけなのに。

グランツーリスモ7の配信だから、レース画面を載せただけだよ。

「コメントみてないようですし喋りませんね」

って、運転中にコメント見て返事するのはゲーム初心者には無理。

レースに集中しないとすぐクラッシュするし、コメント見る余裕なんてないよ。

ネットで調べた情報だと、初心者配信者はゲームとコメントの両立が難しいってよくあるらしい(配信ガイドライン)。

Xでも、「初心者配信に厳しすぎるコメントする人いる」って声があった。

それなのに、「残念ですが低評価押させていただきました」「リスナー無視で配信してるなら…」って、金払ってもないのに無料で見て、低評価つけるの?

何がしたいんだろうって思う。

初心者なりに頑張ってるのに、こういうコメントは辛いな。

視聴者のコメントにどう向き合う?今後の配信

こういう理不尽なコメントに、どう向き合えばいいんだろう。

無料で見て文句言うなら、見なきゃ良いだけのものなのに、なんでわざわざコメントして低評価つけるのかな。

Xで他の配信者の意見を見てみると、「ネガティブなコメントはスルーして、応援してくれる視聴者に集中する」って人が多かった。

私はまだ配信初心者だから、コメント対応に慣れてないけど、全部真に受けちゃう。

でも、スルーするのも大事かもね。

ネットで調べた情報だと、YouTubeやTikTokでは視聴者のコメントを一部制限できる設定がある(YouTubeヘルプ)。

例えば、不適切なコメントを自動でブロックしたり、コメントを承認制にしたりできるらしい。

今後はこういう設定を使って、ストレスなく配信できるようにしたい。

文句言う人は、私が金を取り出してからにしてほしいって思うけど、応援してくれる視聴者もいるから、グランツーリスモ7の配信は続けていくよ。

初心者なりに頑張ってる私の配信、これからも試行錯誤しながら楽しんでいきたいな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次